6,000円以上で
送料当社負担
TOP
>
シリーズ名で探す
>
鳥/cat09thumb10
3 / 3ページ
(全53件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
eギフト対象商品
前へ
1
2
3
次へ
KY50-707/パーツ/カナリアの羽根/【ゆうパケット可】
KY50-707/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
金有鳥。全長約14cm。基本色は黄色。カナリア諸島からヨーロッパに持ち込まれ、飼い鳥として品種改良された。日本へは江戸時代に渡来。鮮やかな体の色や澄んだ美しいさえずりから大流行した。また毒物に敏感であることから炭坑等の毒ガス検知に用いられた。
価格: 2,640円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KY50-834B/パーツ/カラスの羽根(大)/【ゆうパケット可】
KY50-834B/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
嘴細烏。全長約50cm。光沢のある黒色の鳥の代表格。市街地に多いハシブトガラスよりも小型で農耕地に多く、地上を歩いて木の実や昆虫などの餌を探す。一夫一妻制。日本では古来、霊魂を運ぶ霊鳥とされる。三本足の八咫烏は熊野の神の使いともされる。
価格: 1,980円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KY50-834S/パーツ/カラスの羽根(小)/【ゆうパケット可】
KY50-834S/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
嘴細烏。全長約50cm。光沢のある黒色の鳥の代表格。市街地に多いハシブトガラスよりも小型で農耕地に多く、地上を歩いて木の実や昆虫などの餌を探す。一夫一妻制。日本では古来、霊魂を運ぶ霊鳥とされる。三本足の八咫烏は熊野の神の使いともされる。
価格: 1,760円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KY50-835B/パーツ/インコの羽根(大)/【ゆうパケット可】
KY50-835B/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
音呼。オウム目インコ科の小〜中型で羽色が、赤・青・緑などカラフルなものの総称。熱帯の森林に住む。尾が長く、オウムと違い頭に冠羽がない。つがいで生活し人の言葉をまねるものが多く、飼い鳥にされる。
価格: 2,970円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KY50-835S/パーツ/インコの羽根(小)/【ゆうパケット可】
KY50-835S/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
音呼。オウム目インコ科の小〜中型で羽色が、赤・青・緑などカラフルなものの総称。熱帯の森林に住む。尾が長く、オウムと違い頭に冠羽がない。つがいで生活し人の言葉をまねるものが多く、飼い鳥にされる。
価格: 1,760円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KY50-1029/パーツ/カケスの羽根/【ゆうパケット可】
KY50-1029/刺繍の鳥の羽根のアクセサリーパーツ。先端にホールを作り丸カンをつけました。ピアスやブローチ、チャームなど、お好みでアレンジいただけます。
鵥。全長約33cm。羽の色が美しく特に基部は黒、白、青がだんだら模様を作っている。日本全国の平地、山地の森林に生息する。「ジェージェー」としわがれた声で鳴く。
価格: 2,640円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-730/ワッペン/緑鳩/あおばと/【ゆうパケット可】
KYWS-730/全長約33cmの羽色が美しい鳩。海岸に飛来し海水を飲んだり、温泉の湯を飲んだりもする。塩分やミネラル補給のためと考えられている。木の実や果実が主食。堅い実を前胃で潰して消化することができる。オーアーオー、と鳴く。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 880円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-728/ワッペン/百舌/もず/【ゆうパケット可】
KYWS-728/全長約20cm。顔にアイマスクのような黒い横線がある。鉤状の鋭いくちばしを持ち気性が荒い。昆虫、トカゲ、カエルなどを捕らえ木の枝に突き刺しておく「もずの早贄(はやにえ)」という習性があるが、忘れてしまうことも多い。色々な鳥の鳴き声を真似することが名前の由来。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 1,320円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-724/ワッペン/雀/すずめ/【ゆうパケット可】
KYWS-724/全長約14cm。人里近くに生息し、一年中見られる親しみのある鳥。頬に黒い斑点がある。群れをなし秋は稲などの穀物を食べるが、それ以外は害虫となる昆虫を捕食。地上では両足で飛び跳ねて素早く移動する。チュンチュンと鳴く。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 1,320円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-722/ワッペン/鶲/ひたき/【ゆうパケット可】
KYWS-722/全長約14cm。ヒッヒッという鳴き声が火打石を打つ音に似ていることからこの名がある。ジョウビタキ(尉鶲)は冬鳥として市街地に現れ、美しいオレンジ色と鳴き声が人気。ルリビタキ(瑠璃鶲)は背の瑠璃色と側面のオレンジ色の配色が美しい鳥。美しい色なのは雄のみ。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 1,320円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-719/ワッペン/鶺鴒/せきれい/【ゆうパケット可】
KYWS-719/セキレイ科のうち尾の長い鳥の総称。全長約20cmのうち尾が10cmをしめる。留鳥で、縄張り意識が強い。尾を上下に振りながら歩く奇習がある。集団ねぐらを作る。水辺に潜む昆虫、クモ、ミミズなどを食べる。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 1,650円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-718/ワッペン/連雀/れんじゃく/【ゆうパケット可】
KYWS-718/レンジャク科の鳥の総称。全長約17〜20cm。日本へは冬鳥として10〜11月に飛来。長い羽冠をもった小太りの鳥で群れで生活する。体の色はぶどう色。美しい黄色い尾を持つキレンジャク、緋色の尾を持つヒレンジャクがいる。好物はヤドリギの実。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 1,650円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
KYWS-713/ワッペン/鵤/いかる/【ゆうパケット可】
KYWS-713/全長約23cm。体の色は灰色。黄色い大きなくちばしで木の実を割って食べる。明るい林に住む。畑の大豆を取って食べることから豆回(まめまわし)、豆甘(まめうまし)とも呼ばれる。鳴き声は、ヒシリコキリ(比志利古木利)と聞きなされる。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
価格: 990円(税込)
在庫切れ
お気に入りに追加済
3 / 3ページ
(全53件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
eギフト対象商品
前へ
1
2
3
次へ
商品検索
キーワード検索
カートへ
▲