MENU

ロゴ画像

カートを見る
マイページへ
6,000円以上で
送料当社負担
英語サイトへ変更
Facebookページ
Instagramアカウント
Twitterアカウント
LINEアカウント
  1. TOP
  2. >年中行事で探す
  3. >五山の送り火
五山の送り火

京都の夏の夜空を明るく照らす、五山の送り火。大文字、妙法、船形、左大文字、鳥居形。20時頃から5分間隔で順次点火されます。京都は、この五山の送り火でお精霊さんを送り出し、お盆行事が終わります。

1 / 1ページ
(全2件)
  • KY72-194/フェイスタオル/8月
    KY72-194/フェイスタオル/8月
    KY72-194/8月タオル。京都の夏の風物詩、五山の送り火と蓮の花を総刺繍しました。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KYWS-433/ワッペン/五山の送り火/【ゆうパケット可】
    KYWS-433/ワッペン/五山の送り火/【ゆうパケット可】
    KYWS-433/大文字(だいもんじ)、妙(みょう)、法(ほう)、船形(ふながた)、鳥居形(とりいがた)、左大文字(ひだりだいもんじ)のセット。京都の夏の風物詩「五山の送り火」は、毎年8月16日に行われるお盆行事。お盆に戻ってきていたお精霊さん(おしょらいいさん)=ご先祖さまを送り出すための火が、夏の夜空を彩ります。シール・アイロン両用タイプの和片(わっぺん)です。
    価格: 1,650円(税込)
    在庫切れ
  • お気に入りに追加済
1 / 1ページ
(全2件)

商品検索

キーワード検索

  • お店のトップへ戻る
  • カートを見る
  • マイページへ
  • ご利用ガイド
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • お客様の個人情報について
  • サイトマップ
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ

表示:スマートフォン|PC

Copyright (C) All Rights Reserved.

カートへ

▲