MENU

ロゴ画像

カートを見る
マイページへ
6,000円以上で
送料当社負担
英語サイトへ変更
Facebookページ
Instagramアカウント
Twitterアカウント
LINEアカウント
  1. TOP
  2. >値段で探す(ワッペンを除く)
  3. >10,001円~
5 / 7ページ
(全124件)
  • 前へ
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ
  • KY17-680A/ドビーシャツ[播州織]/蛙と兎の相撲
    KY17-680A/ドビーシャツ[播州織]/蛙と兎の相撲
    KY17-680A/おそらくは一番有名なこのシーン。しっとりとした肌触りのドビーシャツに、鳥獣戯画の一場面を刺しゅうしました。州(兵庫県西脇市)で織られた播州織り。薄手のローン生地にドビーが入っています。ドビーは織り糸で柄を出す、変わり織りの1種で凹凸のある表面感が特徴。加工で、洗いをかけ、ふっくらと仕上げてます。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 17,600円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY17-677A/ドビーシャツ[播州織]/蛙と猫
    KY17-677A/ドビーシャツ[播州織]/蛙と猫
    KY17-677A/口元を隠した公家風の猫と蛙。しっとりとした肌触りのドビーシャツに、鳥獣戯画の一場面を刺しゅうしました。州(兵庫県西脇市)で織られた播州織り。薄手のローン生地にドビーが入っています。ドビーは織り糸で柄を出す、変わり織りの1種で凹凸のある表面感が特徴。加工で、洗いをかけ、ふっくらと仕上げてます。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 16,500円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY17-672A/ドビーシャツ[播州織]/兎
    KY17-672A/ドビーシャツ[播州織]/兎
    KY17-672A/兎、うさぎ、ウサギ。鳥獣戯画より兎づくし。しっとりとした肌触りのドビーシャツに、兎を飛び柄で刺しゅうしました。播州(兵庫県西脇市)で織られた播州織り。薄手のローン生地にドビーが入っています。ドビーは織り糸で柄を出す、変わり織りの1種で凹凸のある表面感が特徴。加工で、洗いをかけ、ふっくらと仕上げてます。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 18,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY29-829/薄手ロングコート[播州織]/ご馳走を運ぶ
    KY29-829/薄手ロングコート[播州織]/ご馳走を運ぶ
    KY29-829/大人っぽいベージュ色のワンピース。ワンピースから軽アウターの羽織りまで幅広い着こなしができます。鳥獣戯画の兎や蛙がお供え物やご馳走を運ぶ場面を刺繍しました。生地は、播州織の先染めリップストップです。洗いをかけることで、双糸が膨らみ、光沢のあるふっくらとした風合いになっています。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY80-875/がま口クラッチバッグ/椿
    KY80-875/がま口クラッチバッグ/椿
    KY80-875/冬から春へ、強さと美しさを合わせ持つ椿の花は一年中葉が青い常盤木(ときわぎ)で、吉祥文様や厄除け文様としても使われてきました。もこもことした「さがら刺繍」ループを作る「チェーン刺繍」細かい表現が可能な「平刺繍」など、様々な刺繍の技法を駆使して作られたクラッチバッグです。
    価格: 33,000円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY08-708/ドルマンスリーブワンピース/鷹の羽根
    KY08-708/ドルマンスリーブワンピース/鷹の羽根
    KY08-708/綿素材のモノトーン・チェックのワンピースに、鷹の羽根を刺繍しました。少し起毛感があるので、柔らかく暖か味のある肌触りです。肩の落ちたドルマンスリーブで、袖は短めのロングワンピースです。
    価格: 26,400円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY29-672CB/薄手ロングコート[播州織]/兎(黒)
    KY29-672CB/薄手ロングコート[播州織]/兎(黒)
    KY29-672CB/鳥獣戯画に登場する兎だけをピックアップし、飛び柄で刺繍しました。ワンピースから軽アウターの羽織りまで幅広い着こなしができます。生地は、播州織の先染めリップストップです。洗いをかけることで、双糸が膨らみ、光沢のあるふっくらとした風合いになっています。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY29-680CB/薄手ロングコート[播州織]/蛙と兎の相撲(黒)
    KY29-680CB/薄手ロングコート[播州織]/蛙と兎の相撲(黒)
    KY29-680CB/鳥獣戯画といえば、この場面。兎と蛙の相撲のシーンを刺繍しました。ワンピースから軽アウターの羽織りまで幅広い着こなしができます。生地は、播州織の先染めリップストップです。洗いをかけることで、双糸が膨らみ、光沢のあるふっくらとした風合いになっています。鳥獣人物戯画のアパレル商品です。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY29-766/薄手ロングコート[播州織]/忍者
    KY29-766/薄手ロングコート[播州織]/忍者
    KY29-766/様々な忍術を繰り出す忍者を、飛び柄で刺繍しました。背中には「⚪︎忍」マークを黒糸で刺繍することで隠密感を出しました。ワンピースから軽アウターの羽織りまで幅広い着こなしができます。生地は、播州織の先染めリップストップです。洗いをかけることで、双糸が膨らみ、光沢のあるふっくらとした風合いになっています。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY63-00BE/タック入りワイドパンツ/ベージュ
    KY63-00BE/タック入りワイドパンツ/ベージュ
    KY63-00BE/タックの入ったゆったりめのワイドパンツ。ウエストはゴム+リボン紐で調節できます。生地は、綿・麻ウエザーに細かいシワを施し、程よいふくらみとドライ感を両立させた、リラックス感のある素材です。
    価格: 19,800円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY78-876/絞りストール[播州織]/梅
    KY78-876/絞りストール[播州織]/梅
    KY78-876/春の訪れを知らせくれる梅の花。奈良時代に薬用として日本に入ってきた梅ですが、その花の美しさや香りが日本人の心を掴み、万葉集では多くの歌に詠まれています。兵庫県西脇の播州織、絞りは京都の伝統工芸士さんによる薄手ストールです。
    価格: 13,750円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY78-877/絞りストール[播州織]/桜
    KY78-877/絞りストール[播州織]/桜
    KY78-877/春の象徴、桜。平安時代になると、花見は梅から桜へと、桜人気が高まっていきます。日本の固有種であり全国に自生していた桜。一斉に咲きほこり、散って行く儚さや潔さが、日本人の心に響いたのでしょうか。兵庫県西脇の播州織、絞りは京都の伝統工芸士さんによる薄手ストールです。
    価格: 13,750円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY78-878/絞りストール[播州織]/枝垂桜
    KY78-878/絞りストール[播州織]/枝垂桜
    KY78-878/しだれ桜。枝が垂れ下がり幹を包み込むように花が咲く、幻想的な桜です。ソメイヨシノと開花時期が少しずれ、濃い花色のものが多いのが特徴です。兵庫県西脇の播州織、絞りは京都の伝統工芸士さんによる薄手ストールです。
    価格: 13,750円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY55-680/バッグ/蛙と兎の相撲
    KY55-680/バッグ/蛙と兎の相撲
    KY55-680/鳥獣戯画のあの場面を刺繍で再現した鞄。蛙と兎はさがら刺繍、背景はチェーン刺繍となっています。インパクト大の鳥獣人物戯画ビッグバッグです。
    価格: 36,300円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY55-675/バッグ/兎
    KY55-675/バッグ/兎
    KY55-675/鳥獣戯画の兎を、どーん!とさがら刺繍した鞄。背景はチェーン刺繍で表現。インパクト大の鳥獣人物戯画ビッグバッグです。
    価格: 36,300円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/大容量で使いやすいお財布。カードも沢山入ります。がしゃ髑髏(ガシャドクロ)のモデルとなった浮世絵。歌川国芳。画角からはみでるほどの巨大骸骨がインパクト大。
    価格: 22,000円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY29-834G/ロングコート(グレー)/からすの羽根
    KY29-834G/ロングコート(グレー)/からすの羽根
    KY29-834G/3色の糸を撚り杢糸(よりもくいと)にしたコットンツイード生地。ヘリンボン組織にすることで暖かく軽アウターとしても。ワンピースから羽織りまで幅広い着こなしができます。カラスの羽根をイメージしたモノトーンの羽根を飛び柄で刺しゅうしました。飛ぶための大きく長い風切羽(かざきりばね)、舵取りをする細くて固い尾羽(おばね)、風切羽の根元を覆うふわふわとした雨覆(あまおおい)。機能の違う様々な羽根の形もお楽しみください。
    価格: 36,300円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY55-804/バッグ/相馬の古内裏
    KY55-804/バッグ/相馬の古内裏
    KY55-804/妖怪「がしゃ髑髏(ガシャドクロ)」を大胆にさがら刺しゅうしました。ざっくりとした厚手の麻で作った鞄です。持ち手の部分には皮革を使い強度を出しました。内側の金具を留めて両端を折りたたむと、また違った形を楽しめます。御簾を破って大きく半身を乗り出す巨大な骸骨は、妖怪「ガシャドクロ」のイメージと重なっている。江戸時代に活躍した浮世絵師、歌川国芳。(うたがわくによし)
    価格: 36,300円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY80-804/がま口クラッチバッグ/相馬の古内裏
    KY80-804/がま口クラッチバッグ/相馬の古内裏
    KY80-804/江戸時代の浮世絵師、歌川国芳。(うたがわくによし)山東京伝による読本「忠義伝」の一場面、源頼信の家老大宅光国と平将門の遺児で妖術を操る滝夜叉姫との対決の場面の鞄。御簾を破って大きく半身を乗り出す巨大な骸骨は、妖怪「がしゃ髑髏(ガシャドクロ)」のイメージと重なっている。日本の名作ががま口バッグになりました。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY80-802/がま口クラッチバッグ/ビードロを吹く女
    KY80-802/がま口クラッチバッグ/ビードロを吹く女
    KY80-802/江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿が描いた「婦女人相十品」の鞄。日本の名作ががま口バッグになりました。
    価格: 29,700円(税込)
  • お気に入りに追加済
5 / 7ページ
(全124件)
  • 前へ
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ

商品検索

キーワード検索

  • お店のトップへ戻る
  • カートを見る
  • マイページへ
  • ご利用ガイド
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • お客様の個人情報について
  • サイトマップ
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ

表示:スマートフォン|PC

Copyright (C) All Rights Reserved.

カートへ

▲