MENU

ロゴ画像

カートを見る
マイページへ
6,000円以上で
送料当社負担
英語サイトへ変更
Facebookページ
Instagramアカウント
Twitterアカウント
LINEアカウント
  1. TOP
  2. >ギフト用商品を探す
  3. >誕生日
ギフトラッピング

1月タオル
2月タオル
3月タオル


4月タオル
5月タオル
6月タオル


7月タオル
8月タオル
9月タオル


10月タオル
11月タオル
12月タオル





1 / 2ページ
(全40件)
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ
  • KY28-1099/ガーゼハンカチ/ブーケ薔薇/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1099/ガーゼハンカチ/ブーケ薔薇/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1099/抱きかかえられた薔薇のブーケを刺繍しました。ガーゼハンカチは綿100%の国産です。
    価格: 1,430円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY28-1098/ガーゼハンカチ/切り花/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1098/ガーゼハンカチ/切り花/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1098/ブーケからこぼれおちた草花を飛び柄で刺繍しました。ガーゼハンカチは綿100%の国産です。
    価格: 1,210円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY28-1096/ガーゼハンカチ/ブーケ/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1096/ガーゼハンカチ/ブーケ/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1096/差し出された花束を刺繍しました。ガーゼハンカチは綿100%の国産です。
    価格: 1,430円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY28-1097/ガーゼハンカチ/薔薇/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1097/ガーゼハンカチ/薔薇/【6枚までゆうパケット可】
    KY28-1097/赤い薔薇を飛び柄で刺繍しました。ガーゼハンカチは綿100%の国産です。
    価格: 1,210円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/大容量で使いやすいお財布。カードも沢山入ります。がしゃ髑髏(ガシャドクロ)のモデルとなった浮世絵。歌川国芳。画角からはみでるほどの巨大骸骨がインパクト大。
    価格: 22,000円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY80-425/がま口クラッチ(小)/一つ目小僧
    KY80-425/がま口クラッチ(小)/一つ目小僧
    KY80-425/コンパクトなサイズの口金のバッグに、大きな一つ目をさがら刺繍しました。ちょっとしたお出かけやパーティの装いに。肩から下げたり、ストラップを外してハンディタイプのクラッチにしても。
    価格: 13,750円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY80-875/がま口クラッチバッグ/椿
    KY80-875/がま口クラッチバッグ/椿
    KY80-875/冬から春へ、強さと美しさを合わせ持つ椿の花は一年中葉が青い常盤木(ときわぎ)で、吉祥文様や厄除け文様としても使われてきました。もこもことした「さがら刺繍」ループを作る「チェーン刺繍」細かい表現が可能な「平刺繍」など、様々な刺繍の技法を駆使して作られたクラッチバッグです。
    価格: 33,000円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • SPM-458KTR/スニーカー/白梅
    SPM-458KTR/スニーカー/白梅
    SPM-458KTR/広島で80年以上の歴史のある国産スニーカーメーカー「スピングル」さんとのコラボスニーカー。希少価値が高いバルカナイズ製法で作られたソールが特徴。まっかなボディに、白梅の刺繍が華やかです。7サイズ展開
    価格: 24,200円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • SPM-458KTW/スニーカー/五葉松
    SPM-458KTW/スニーカー/五葉松
    SPM-458KTW/広島で80年以上の歴史のある国産スニーカーメーカー「スピングル」さんとのコラボスニーカー。希少価値が高いバルカナイズ製法で作られたソールが特徴。さがら刺繍の五葉松が白いボディに映え、爽やかな緑のシューレースもポイントに。7サイズ展開
    価格: 24,200円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY88-962/ブローチ/なでしこ
    KY88-962/ブローチ/なでしこ
    KY88-962/撫子は、正式名カワラナデシコ。ナデシコ科ナデシコの多年草。花期は夏から秋にかけて、先端が糸状に細裂した淡紅色の花をつける。秋の七草の一つ。江戸時代には変わり種の栽培が盛んで、古典園芸植物だった。薬用にもされる。
    価格: 1,760円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-60/フェイスタオル/千鳥〈白〉/ちどり
    KY72-60/フェイスタオル/千鳥〈白〉/ちどり
    KY72-60/「千鳥=千取り」たくさんの幸せを手に入れることや目標達成を意味する。
    刺繍の入ったふわふわの縁起物フェイスタオルは、タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」を使用。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-859/フェイスタオル/背守り〈白〉
    KY72-859/フェイスタオル/背守り〈白〉
    KY72-859/子供の産着の背中に魔除けとして刺繍していた「背守り」。モチーフは様々ですが、兎や蜻蛉、蝶や蝙蝠など、子供の成長を願う縁起の良い柄を集めました。年始のご挨拶、お年賀タオルにお使いいただけるよう、縁起物を刺繍しました。フェイスタオルは、日本のタオル発祥の地、大阪・泉州の「泉州タオル」を使用しています。
    価格: 2,090円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-267/フェイスタオル/鶴亀松〈白〉
    KY72-267/フェイスタオル/鶴亀松〈白〉
    KY72-267/初日の出に舞う鶴と亀、松を散らして浜辺をイメージしました。
    刺繍の入ったふわふわの縁起物フェイスタオルは、タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」を使用。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-439/フェイスタオル/七福神
    KY72-439/フェイスタオル/七福神
    KY72-439/7つの災難を除き、様々な福をもたらすといわれる7人の神様、七福神。
    年始のご挨拶、お年賀タオルにお使いいただけるよう、縁起物を刺繍しました。フェイスタオルは、日本のタオル発祥の地、大阪・泉州の「泉州タオル」を使用しています。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-1110/フェイスタオル/鳳凰と富士山(白)
    KY72-1110/フェイスタオル/鳳凰と富士山(白)
    KY72-1110/瑞鳥とされる伝説の生き物、鳳凰と、日本一の高さを誇る霊峰富士で、天下泰平を願う。窓枠で切り取られた縁起物のある風景。

    刺繍の入ったふわふわのフェイスタオルは、タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」を使用。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-1109/フェイスタオル/亀と梅(白)
    KY72-1109/フェイスタオル/亀と梅(白)
    KY72-1109/仙人の棲む蓬莱山の使いとされる亀と、香り高く春に先駆けて咲く梅。共に長寿と生命力の象徴。窓枠で切り取られた縁起物のある風景。

    刺繍の入ったふわふわのフェイスタオルは、タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」を使用。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-1108/フェイスタオル/鶴と松(白)
    KY72-1108/フェイスタオル/鶴と松(白)
    KY72-1108/水辺に佇む鶴と松。松は神の依代とされ、鶴の声は天に届くという。共に不老長寿の象徴。窓枠で切り取られた縁起物のある風景。

    刺繍の入ったふわふわのフェイスタオルは、タオルの発祥の地大阪泉の「泉州タオル」を使用。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-292/フェイスタオル/1月
    KY72-292/フェイスタオル/1月
    KY72-292/1月タオル。八坂の塔と雪椿。雪をかぶった椿を刺繍しました。空には六花。冬の京都。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-494/フェイスタオル/江戸1月
    KY72-494/フェイスタオル/江戸1月
    KY72-494/1月タオル。舞妓と蓑輪金杉三河しま。現在の三ノ輪あたり。荒川が氾濫するためこの付近は湿地帯であった。将軍家の放鷹の場だったは、鶴が舞降りるため一帯を餌付けの保護区に指定し、歴代の将軍が鶴見に訪れた。江戸時代の浮世絵師の歌川広重「名所江戸百景」より。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY72-495/フェイスタオル/江戸2月
    KY72-495/フェイスタオル/江戸2月
    KY72-495/2月タオル。舞妓と亀戸梅屋舗。亀戸天神の東北、百姓喜右衛門の所有する清香庵という梅園。将軍吉宗が褒めたことから有名に。ヴァン・ゴッホが模写したことでも有名。江戸時代の浮世絵師の歌川広重「名所江戸百景」より。
    価格: 1,870円(税込)
  • お気に入りに追加済
1 / 2ページ
(全40件)
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 次へ

商品検索

キーワード検索

  • お店のトップへ戻る
  • カートを見る
  • マイページへ
  • ご利用ガイド
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • お客様の個人情報について
  • サイトマップ
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ

表示:スマートフォン|PC

Copyright (C) All Rights Reserved.

カートへ

▲