MENU

ロゴ画像

カートを見る
マイページへ
6,000円以上で
送料当社負担
英語サイトへ変更
Facebookページ
Instagramアカウント
Twitterアカウント
LINEアカウント
  1. TOP
  2. >日本の名作美術 >鳥獣戯画/cat09thumb20
  3. >和片(ワッペン) >鳥獣戯画/cat01thumb14
  4. >値段で探す(ワッペン) >1,001円~
  • KYWS-680/ワッペン/蛙と兎の相撲/かえるとうさぎのすもう/【ゆうパケット可】

価格:2,750円(税込)

カートを見る
お買い物を続ける

注文

購入数:個

お気に入りに追加済

販売期間:
  • 返品についての詳細はこちら
  • お問い合わせ
twitter

商品説明

KYWS-680/「かーーっ!」雄叫びをあげる蛙と、投げ飛ばされた兎。そして笑い転げる蛙軍団。

鳥獣人物戯画は日本最古の漫画とされる墨絵。4巻からなる絵巻物で、兎、蛙、狐、猿、猫などの動物が擬人化され描かれている。中でも兎と蛙が相撲を取る場面が有名。平安~鎌倉時代の作とされるが詳細は不明。※内容の解釈には諸説あるといわれています。

[高山寺所蔵・公認商品]
売上金の一部は、所蔵元の高山寺の文化財保護・境内整備のために使われます。
▼ 商品説明の続きを見る ▼
サイズ/6cm×6cm / 4cm×4cm / 4.5cm×4.5cm

素材/刺繍糸:レーヨン100%

製造国/日本製

こちらのワッペンはシールアイロン両用タイプです。
この商品の商用利用はお断りさせていただいています。

〇アイロン接着でご使用の場合
※綿やポリエステルの素材に使用できますが、熱に弱い素材はお避け下さい。
※アイロンによるやけどにご注意ください。

ワッペンの付け方はこちら

おすすめ商品

  • KY12-680/箸置き/転がる兎
    KY12-680/相撲をして蛙に転がされた兎の箸置き。お腹か後ろ足の間に箸を置くことができます。
    100年の歴史を持つ瀬戸の陶磁器メーカー「中外陶園」の技術とのコラボ商品です。鳥獣戯画の食器です。
    価格:2,420円(税込)
  • KY55-680/バッグ/蛙と兎の相撲
    KY55-680/鳥獣戯画のあの場面を刺繍で再現した鞄。蛙と兎はさがら刺繍、背景はチェーン刺繍となっています。インパクト大の鳥獣人物戯画ビッグバッグです。
    価格:36,300円(税込)
  • KY84-680F/ミニクッション/蛙
    KY84-680F/鳥獣人物戯画より、有名な蛙と兎の相撲の場面。「かーーっ!」雄叫びをあげる蛙のさがら刺繍のぬいぐるみ。
    価格:7,150円(税込)
  • KY94-680/煎茶碗/蛙と兎の相撲(日の丸)
    KY94-680/美濃焼の白磁の煎茶碗です。鳥獣人物戯画より、蛙と兎の相撲の場面を、日の丸模様と合わせました。
    岐阜瑞浪の陶磁器メーカー「miyama」さんとのコラボ商品です。鳥獣戯画の食器です。
    価格:3,080円(税込)
  • お店のトップへ戻る
  • カートを見る
  • マイページへ
  • ご利用ガイド
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • お客様の個人情報について
  • サイトマップ
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ

表示:スマートフォン|PC

Copyright (C) All Rights Reserved.

カートへ

▲