MENU

ロゴ画像

カートを見る
マイページへ
6,000円以上で
送料当社負担
英語サイトへ変更
Facebookページ
Instagramアカウント
Twitterアカウント
LINEアカウント
  1. TOP
  2. >雑貨・小物
  3. >財布・パスケース/cat05thumb13
1 / 1ページ
(全4件)
  • KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/長財布/相馬の古内裏
    KY79-804/大容量で使いやすいお財布。カードも沢山入ります。がしゃ髑髏(ガシャドクロ)のモデルとなった浮世絵。歌川国芳。画角からはみでるほどの巨大骸骨がインパクト大。
    価格: 22,000円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY74-92/パスケース/江戸兵衛/【4個までゆうパケット可】
    KY74-92/パスケース/江戸兵衛/【4個までゆうパケット可】
    KY74-92/全面に刺しゅうの入った、ICカードが入るパスケースです。表面は刺しゅうを、裏は皮革使いでしっかりと仕上げました。ボールチェーン付きなので、どんな鞄にも付けられて落とす心配もありません。
    歌舞伎役者、三代目大谷鬼次演じる江戸兵衛。鷲塚八平次に頼まれ、四条河原町で一平を襲う役どころ。東洲斎写楽は江戸時代中期の浮世絵師。約10か月間に作品を出し姿を消した謎の絵師として知られる。
    価格: 4,180円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY74-802/パスケース/ビードロを吹く女/【4個までゆうパケット可】
    KY74-802/パスケース/ビードロを吹く女/【4個までゆうパケット可】
    KY74-802/全面に刺しゅうの入った、ICカードが入るパスケースです。表面は刺しゅうを、裏は皮革使いでしっかりと仕上げました。ボールチェーン付きなので、どんな鞄にも付けられて落とす心配もありません。
    江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿が描いた「婦女人相十品」の中のひとつ。当時大流行した市松模様の赤い着物の町娘を描いた美人画。舶来品のビードロ(別名ポッピン)はガラス製の玩具。口にくわえて吹くとペコンペコンと音がする。
    価格: 4,180円(税込)
  • お気に入りに追加済
  • KY74-870/パスケース/名所江戸百景亀戸梅屋舗/【4個までゆうパケット可】
    KY74-870/パスケース/名所江戸百景亀戸梅屋舗/【4個までゆうパケット可】
    KY74-870/全面に刺しゅうの入った、ICカードが入るパスケースです。表面は刺しゅうを、裏は皮革使いでしっかりと仕上げました。ボールチェーン付きなので、どんな鞄にも付けられて落とす心配もありません。
    江戸時代の浮世絵師の歌川広重「名所江戸百景」より亀戸梅屋舗。亀戸天神の東北、百姓喜右衛門の所有する清香庵という梅園。将軍吉宗が褒めたことから有名に。ヴァン・ゴッホが模写したことでも有名。
    価格: 4,180円(税込)
  • お気に入りに追加済
1 / 1ページ
(全4件)

商品検索

キーワード検索

  • お店のトップへ戻る
  • カートを見る
  • マイページへ
  • ご利用ガイド
  • 採用情報
  • 会社概要
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • お客様の個人情報について
  • サイトマップ
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ

表示:スマートフォン|PC

Copyright (C) All Rights Reserved.

カートへ

▲